紡木吏佐は芸名ではなく本名?英語がペラペラなのはハーフだから?

紡木吏佐は芸名ではなく本名?英語がペラペラなのはハーフだから?

アニメ『アサルトリリィ BOUQUET』の安藤鶴紗や『ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix』の出雲咲姫の役で知られる声優の紡木吏佐(つむぎ・りさ)さん。

「つむつむ」の愛称でも親しまれて、可愛い声と容姿が相まって魅力的な声優さんですよね!

そんな紡木吏佐さんですが、名前は本名なのでしょうか?

見た目もハーフっぽく見えますが、真相が気になりますよね。

そこで今回は、紡木吏佐さんの名前やハーフ説の真相についてまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

紡木吏佐は芸名ではなく本名?

紡木吏佐は芸名ではなく本名?
  • 名前:紡木吏佐(つむぎ・りさ)
  • 愛称:つむつむ
  • 生年月日:1996年7月5日
  • 年齢:26歳(2022年10月時点)
  • 出身地:沖縄県
  • 職業:声優

声優として活動している『つむつむ』こと紡木吏佐さん。

結構特徴的な名前をしていますが、芸名・本名どっちなのでしょうか?

結論から言うと、どちらとも確定していないのが現状のようです。

以前、紡木吏佐さんはファンから「紡木という名前は本名なのでしょうか?」と問われた際に以下のように回答しています。

https://twitter.com/risa_tsumugi/status/1081727652182908928?s=20&t=MT46awBuN_Mo3zb_zxkotw

『際どい質問ですね』という回答で、どっちとも取れそうな発言でした。

そのため本名かどうかはわからないようです。

ちなみに、紡木吏佐さんは2022年10月19日に作曲家の本多友紀さんと結婚されています。

本多友紀さんの名前が本名かどうかはこちらも不明でしたが、籍を入れた後は本多友紀さんの性になられているかもしれませんね。

スポンサーリンク

紡木吏佐(つむつむ)が英語ペラペラなのはハーフだから?

紡木吏佐(つむつむ)が英語ペラペラなのはハーフだから?

声優の紡木吏佐(つむつむ)さんは、英語が得意で英会話がかなり流暢なことが知られています。

紡木吏佐さんが英語を話している動画はこちら。

かなり発音がいいですよね!

このように英語がペラペラなこととかわいい整ったお顔なため、ネット上ではハーフ疑惑も浮上していたようです。

しかし、リサーチしたところどうやら紡木吏佐さんはハーフではないようです。

神奈川県生まれ沖縄育ちで、母親は長野出身の純日本人だそうです。

そうすると、英語がペラペラな理由が気になりますが、なんと幼少期からインターナショナルスクールに通われていたそうです!

ご両親が「これからはグローバルな時代だから英語を学ばせよう!」と思い立ち、幼稚園から小学4年生まで通学。

その後、「住むのは日本だから、日本の勉強も大切だ」と考えたご両親は、通常の学校に転向されたようです。

紡木吏佐さんは、その当時英語は友達と話して遊べるまで上達していましたが、漢字の読み書きがほとんどできなかったため苦労したのだそうです。

このような経験から、英語が得意で流暢な英会話ができるようになったようですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次