お笑いコンビ『TKO』の木本武宏さんが、司会を務める番組を2週連続欠勤し放送された番組に謎のテロップがつくなど、異例の事態になっていました。
このことに対して、ネット上では心配の声や驚きの声が多く上がっていたようです。
一体、TKO木本さんは何をしたのでしょうか?
また、今後の活動についても気になりますよね。
そこで今回は、
- TKO木本は何した?
- TKO木本の現在は投資トラブルで事務所解雇の危機
- TKO木本の今後の活動は?
というテーマでご紹介していきたいと思います。
それでは、早速本題に入りましょう。
TKO木本は何した?

TKO木本武宏さんに異変がみられたのは、2022年6月のことでした。
司会を務める関西ローカル番組の『週末ライブキモイリ!』(KBS京都)を、
- 2022年6月9日
- 2022年6月16日
と2週連続で欠席。
さらに、6月19日放送の出演番組BS11『アプリ学院!』では
『6月17日に収録されたものです』
と不自然なテロップも表示されていました。
今日の木本さん出演番組でテロップが入る。これはもうまずいだろうなぁ…。 pic.twitter.com/g7hXYnssiL
— もっちbarubowa (@cvsck) July 20, 2022
そして、TKO木本さんのTwitterは6月28日で更新が止まっていることから、ネット上では心配の声も上がっていました。
一体、TKO木本さんは何をしたのでしょうか?
TKO木本の現在は投資トラブルで事務所解雇の危機

以前から投資を行い、数年前から東洋経済オンラインなどで連載を持っていたTKO木本さん。
2017年には仕事で知り合ったプログラマーの方から仮想通貨を紹介されビットコイン投資と行っていることも明かしていました。
そんなTKO木本さんですが、2022年7月現在、5億円以上の投資トラブルがあったことがわかりました。
週刊誌の日刊大衆やスポニチで明かされている報道内容をまとめたものがこちら。
- 投資で失敗して億を超える巨額の借金を抱えた
- 親しい後輩芸人や他の事務所のタレント、スタッフに投資の勧誘を行い5億円以上のお金を集めていた
- 集めたお金は木本の手元には残っておらず返金できる状況にない
- 一緒に投資を行っていた人物が急に音信不通になった
親しい方から預かった億を超えるお金がすべて無くなってしまわれたようですね!
TKO木本さんが投資した内容や紹介した後輩芸人などの詳細はこちら↓

あまりに衝撃的な内容で驚きですが、このことで事務所解雇の可能性も浮上しているようです。
「展開によっては、出演見合わせでは済まない。事務所としては、契約解除に踏み切らざるを得なくなるかもしれない」との見方を示した。
引用:スポニチ
今後、事務所の対応にも注目ですね。
TKO木本の今後の活動は?

巨額の借金や投資トラブルがあったと判明したTKO木本さんですが、今後の活動はどうなるのでしょうか?
報道によると、被害金額が巨額であり、TKO木本さんが到底返済することが難しいことから、今後は警察沙汰に発展する恐れもあるようです。
また、警察沙汰になった場合、TKO木本さんは最悪の場合逮捕される可能性もあるようです。
というのも、「金融商品取引法」で資金を集めるには金融庁から許可を得る必要があり、無登録で資金を集めることは禁止されているのだそうです。
過去には無登録で資金を集めて投資を行い逮捕された事例もあります。
そのため、もし金融庁の許可を得ていなかったとしたら最悪のケースになる恐れもあるようですね。
仮に金融庁の許可を経ていたとしても巨額の借金があることから、借金返済に取り組むか自己破産の可能性もありえそうです。
今後の活動は少なくとも今まで通りには行えないと思われますが、今後のTKO木本さんの動向にも注目ですね。