大手回転寿司チェーンであるかっぱ寿司を運営する「カッパ・クリエイト」の田辺公己社長。
2022年9月30日、はま寿司への営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反容疑で逮捕し、カッパ社を書類送検する方針ということが報じられました。
人気の回転寿司チェーン店のトップ役員の不祥事なだけに、世間でも波紋が広がっていますね。
そんな話題の渦中にいる田辺公己社長ですが、一体どんな人物だったのでしょうか?
そこで今回は、田辺公己社長の経歴・出身大学の学歴、年収についてまとめてみました。
かっぱ寿司・田辺公己社長が逮捕

2022年9月30日、回転寿司大手の「かっぱ寿司」を運営する「カッパ・クリエイト」の田辺公己社長に対して、不正競争防止法違反の疑いで逮捕状が取られたことが明らかになりました。
報道によると、田辺公己社長は競合他社の「はま寿司」の仕入れ価格などのデータを不正に持ち出した疑いがあるようです。
田辺社長は以前、競合他社「はま寿司」の取締役を務めていて、「カッパ・クリエイト」に転職したおととし11月ごろ、仕入れ価格のデータなど営業秘密を不正に持ち出した疑いがもたれています。
引用:TBS NEWS DIG
以前勤めていたはま寿司の同僚か不正にデータを取得していたようですね。

このような不適切な行為の背景には、回転寿司業界で4位と低迷していたことに焦りを感じていたのでは?とも推測されていました。
かつて回転ずし首位だったカッパだが、「安かろう悪かろう」の印象を払拭できず業界4位に低迷している。
カッパの焦りが不適切な行為を招いた可能性がある。
引用:日本経済新聞
かっぱ寿司の地下強制労働や逮捕のリークの噂の真相はこちら↓

このように大手回転寿司「かっぱ寿司」の田辺公己社長が逮捕されることとなりましたが、一体どんな人物だったのでしょうか?
田辺公己の経歴プロフィール

かっぱ寿司を運営する「カッパ・クリエイト」の田辺公己社長の経歴やプロフィールを見ていきましょう。
田辺公己社長のプロフィールがこちら
- 名前:田辺公己(たなべ・こうき)
- 生年月日:1976年3月31日
- 年齢:46歳(2022年9月現在)
- 出身地:千葉県
1976年3月31日生まれで千葉県出身の田辺公己社長。
経歴は以下の通りとなっていました。
- 1998年:大学卒業後、ゼンショー(現・ゼンショーホールディングス)入社
- 2009年:ゼンショー経営改革室ゼネラルマネージャー
- 2014年:はま寿司取締役就任
- のちに善祥カフェ オリーブの丘カンパニー社長執行役員や、オリーブの丘代表取締役に就任
- 2017年:ジョリーパスタ代表取締役社長に就任
- 2018年:ココスジャパン代表取締役社長
- 2020年:カッパ・クリエイト顧問から執行役員副社長に就任
- 2021年:カッパ・クリエイト代表取締役社長に就任
大学卒業後は、多くの外食チェーン店やスーパーマーケットを傘下に持つゼンショーに入社。
- すき家
- なか卯
- ココス
- ジョリーパスタ
- はま寿司
- 牛庵
- オリーブオの丘
他多数
2014年〜2017年には、小会社のはま寿司の取締役に就任されていました。
これらのツテで不適切な行為に及んでしまったようですね。
その後も傘下の企業の役員に多く就任。
2020年11月には、はま寿司のライバル企業である「カッパ・クリエイト」へ転職し、顧問から執行役員に就任。
翌年の2021年には代表取締役社長に就任されていました。
田辺公己社長の出身大学の学歴まとめ

かっぱ寿司の田辺公己社長の判明している学歴はこちら。
1998年:東海大学開発工学部卒業
出身大学は、東海大学の開発工学部だったようですね!

東海大学は渋谷区に本部を置く私立大学で、偏差値は37.5〜67.5となっていました。
開発工学部の偏差値は41となっていました。(引用:大学受験ナビ)
東海大学出身の有名人はこちら
- 春風亭昇太(落語家)
- 大竹一樹&三村マサカズ(さまぁ〜ず)
- 柴田英嗣(アンタッチャブル)
- 角田晃広(東京03)
- 原辰徳(読売ジャイアンツ監督)
- 井上康生(柔道家)
残念ながら、高校などの学歴は分かりませんでしたが、もしかしたら地元・千葉県の学校に通われていたのかもしれませんね。
田辺公己社長の年収は5000万円?
田辺公己社長の年収は一体どのくらいあったのでしょうか?
まず、ゼンショーホールディングスで子会社の役員を務めていた田辺公己社長の年収を見ていきましょう。
ゼンショーホールディングスの役員報酬は以下の通りとなっていました。

田辺公己社長が転職したのが2020年11月でしたが、それまでは一人あたりの役員報酬は約4,000万円以上あったようです。
転職していきなりカッパ・クリエイトの顧問に就任していたので、ヘッドハンティングされたと思われます。
そのため、カッパ・クリエイトに転職後はそれまでの年収より上がっていることも考えられますよね。
2021年には、代表取締役社長にも就任されていたことを考慮すると年収5,000万円以上も可能性としては十分有り得そうです。
業績悪化があったとはいえ、不適切行為をしたことは残念でしたが田辺公己社長の逮捕を受け、かっぱ寿司がどのように経営されるのか今後の対応にも注目です。