山口県阿武町の誤送金した給付金の返金拒否していた問題で、2022年5月18日に逮捕されていた田口翔被告。
2022年8月1日に、釈放されましたがなんと保釈金を払ったのはインフルエンサーでYoutuberのヒカルさんでした!
さらに、田口翔被告は今後ヒカルさんの関係する会社で働くことになると報じられているようですが、どこの会社なのか気になりますよね。
そこで今回は、
- ヒカルが田口翔の保釈金250万円を肩代わり
- 田口翔が働くヒカルの関連会社はどこ?
というテーマでご紹介していきたいと思います。
それでは、早速本題に入りましょう。
ヒカルが田口翔の保釈金250万円を肩代わり

山口県阿武町の4630万円の給付金誤送金問題で逮捕されていた田口翔被告。
誤送金と知りながら母親や阿武町の町長の説得にも応じずに、返金拒否し続け2022年5月18日に電子計算機使用詐欺の罪で起訴されていました。
そんな田口翔被告ですが、2022年8月1日になんとYoutuberのヒカルさんが保証保釈金250万円を納付。

同日に釈放となり、数カ月ぶりに公の場に姿を現しました。
報道によると、ヒカルさんはホワイトナイトとして資金提供を申し出ていたようですね。
ヒカルさんは、Youtubeチャンネルで田口翔被告のサポートする理由について、
- 田口翔自身非はあると思うが可哀想な人と感じていて力になってあげたいと思っていた
- 田口翔を広告塔にビジネスに繋げられるのではないかと思った
と語っていました。

これまで週刊誌などに個人情報を晒されているのもあり更生したいという意志があったとしても、なかなか難しいのではないかとも思ったようです。
田口翔被告をサポートすることでヒカルさん自身もプラスになるようなことをして、win-winな関係を築けたらともコメントされていました。
ヒカルさんなりに、ビジネスライクもありつつ田口翔被告への思いやりもありこのような支援をすることを決めたようですね!
田口翔が働くヒカルの関連会社はどこ?

田口翔被告の保釈金を払ったYoutuberのヒカルさん。
さらに、今後は自身の関係する会社で働いてもらう手続きをされているとのこと。
一体、どこの会社なのか気になりますよね。
実は、ヒカルさんいわく、ヒカルさんが株を持っているブロッコリー事業のネットの仕事をしてもらうそうです。

こちら調べてみたところ、『QBT:究極のブロッコリーと鶏胸肉』というブロッコリーと鶏胸肉を追求し続ける飲食ブランドでした。
全国の飲食店と提携し、ボディビルダーが大会前に食べるとされている王道の高タンパク質・低糖食のレシビメニューを提供されているようです。
UberEatsや出前館などのデリバリーテイクアウトサービスでも利用できるようです。

一番右側にいるのが社長ですね。
従業員は田口翔被告含めて3人だけなのだそうです。
この仕事を地元の山口県内でリモートで働けるような環境でやってもらいたいとのことでした。
ヒカルさんの田口翔被告への手厚い支援には様々な意見が出ているようですが、今後の田口翔被告がどのように活動をされていくのかその動向にも目が離せませんね!
こちらの記事もどうぞ↓
