2022年11月27日早朝、埼玉県さいたま市のJR大宮駅前・繁華街で火事がありました。
人での多い地域での火事に、心配の声が多く上がっているようです。
一体、出火原因は何なのでしょうか?
そこで今回は、大宮駅前・繁華街の火事出火原因と現地の被害状況についてまとめてみました。
【11月27日】大宮駅前の繁華街の火事の出火原因は?

2022寝11月27日、早朝に大宮駅の繁華街で家事が発生しました。
多くの人が足を運ぶエリアでの火事ですが、一体火事の出火原因は何だったのでしょうか?
今のところ出火原因の詳細は明かされていませんが、報道によるとビルの室外機の上に置かれたダンボールが燃えていると通行人から119番通報があったようです。
午前6時半ごろ、さいたま市大宮区大門町で「ビルの外の室外機の上の段ボールが燃えている」と通行人の男性から119番通報がありました。
引用:テレ朝NEWS
そうすると、ダンボールが出火元でしょうか?
もしかしたら出火原因として、
- ダンボールに発火物が入っていて何らかの原因で引火した
- ダンボールに加熱性のもの(たばこなど)が置かれていた
ということが考えられるかもしれませんね。
ただ、こちらは現段階での憶測に過ぎませんので、正確な発表を待ちたいところです。
大宮駅前の繁華街の現地の被害状況はどう?
火事が起きたで現地である大宮駅前の繁華街の被害状況はどうなのでしょうか?
2022年11月27日、早朝6時半には火事がおきたと思われますが、9時過ぎ頃にも消火活動が行われているようですね。
Twitterなどに投稿されている現地の被害状況はこちら。
マツキヨなくなりました😨 pic.twitter.com/cE3d5bMYFs
— ゆ (@qp1yOwVYyuZ90NG) November 26, 2022
マックの看板も剥がれた… pic.twitter.com/lLWcFm6PTw
— ゆ (@qp1yOwVYyuZ90NG) November 26, 2022
1時間くらい後に大宮駅に用があって通過したけど、8時30分現在まだ燃えている模様
— アウラ@(♂´ω`) (@aura_39) November 26, 2022
マックのほうにも放水してる?し、マツキヨからマクドナルドくらいまで火事が燃え移って被害受けてそう。
大宮駅前のマックよく利用してたんだけどなぁ。。 pic.twitter.com/hZ7NWbJ0YF
現地の声いわく、マック(マクドナルド)やマツキヨ(マツモトキヨシ)の店舗に火が燃え移り被害を受けてしまったようですね。
大宮駅前のマックやマツキヨの画像がこちら。

被害が拡大し大きな火事となってしまいましたが、原因究明がなされることを願いたいところです。