新興宗教団体「幸福の科学」の大川隆法総裁が、2023年3月2日亡くなったことが分かりました。
まだ66歳という年齢でしたが、突然の訃報に世間からも大きく注目が集まっています。
そんな話題の中、ネット上では大川隆法総裁の後継者(跡継ぎ)について、気になる方が続出しているようです。
そこで今回は、幸福の科学・大川隆法総裁の後継者が誰なのかについてまとめてみました。
目次
【幸福の科学】大川隆法総裁の後継者は誰?

幸福の科学・大川隆法総裁が、2023年3月2日に亡くなったことが分かりました。
2月28日に自宅で倒れ、搬送先の病院でこの世を旅立ったそうです。
大川隆法総裁の死因の詳細はこちら↓
あわせて読みたい


大川隆法総裁の死因は病気ではない?息子が事件性を示唆?
新興宗教団体「幸福の科学」の創始者・大川隆法総裁。 2023年3月2日に亡くなっていたことが分かりました。 かなり大きく話題となっていますが、ネット上では死因が病気…
そんな中で、ネット上では大川隆法総裁の後継者(跡継ぎ)が誰なのかについて話題になっていました。
親族関係者が多いのもあり、後継者争いが起きるのではと心配の声が上がっているようですね。
一体、大川隆法総裁の後継者(跡継ぎ)は誰なのでしょうか?
【幸福の科学】大川隆法総裁の跡継ぎは長女が有力候補?

幸福の科学・大川隆法総裁の後継者として、有力候補とされているのが長女・大川咲也加さんです。

- 名前:大川咲也加(おおかわ・さやか)
- 生年月日:1991年
- 年齢:(2023年3月現在)
- 学歴:豊島岡女子学園中学校・高等学校、お茶の水女子大学文教育学部卒業
長女・大川咲也加さんは、現在「幸福の科学」で専務理事兼総裁室長として活動されていました。
かなりの役職に就かれていたことに加え、大川咲也加さんは天照大神の生まれ変わりとされていました。
次期総裁としてふさわしい異名なのではないでしょうか?
また2023年3月2日現在、長女・大川咲也加さんの紹介ページのバナーが公式HPから削除されていました。
このことも、何か関係があるのかもしれませんね。
幸福の科学の次期総裁が誰になるのか、詳しい詳細は公式からの発表を待ちたいところですね!
こちらの記事もどうぞ↓
あわせて読みたい


大川隆法総裁と息子ひろしが絶縁した理由は?遺産の相続はどうなる?
2023年3月2日に亡くなった宗教団体「幸福の科学」の大川隆法総裁。 宏洋(ひろし)さんという息子がいますが、「幸福の科学」から破門され絶縁した複雑な関係であるのだそ…