2022年9月25日に行われた超RIZIN・メイウェザーさん対朝倉未来さんのエキシビジョン戦前に、とある問題が起き炎上騒動となっています。
なんとメイウェザーさんへの花束贈呈で、渡す役の『ごぼうの党』代表・奥野卓志さんが花束を投げ捨てるという問題行動を行いました。
このことで、日本のみならず世界からも奥野卓志さんに対して批判が殺到する事態に発展。
RIZIN運営の榊原信行CEOが謝罪することとなりました。
あまりの非常識な行為に、ネット上でも波紋が広がっていますが、なんで奥野卓志さんは花束を落としたのでしょうか?
そこで今回は、ごぼうの党・奥野卓志さんが花束を落とした意図やキャスティングされた理由についてまとめてみました。
【動画】奥野卓志がメイウェザーに渡す花束を投げ捨てた行為に批判殺到

2022年9月25日に行われたメイウェザーさん対朝倉未来さんのエキシビジョン戦前に、『ごぼうの党』奥野卓志さんがおこした問題に世界中で波紋が広がっています。
ごぼうの党を支持する芸能人の詳細はこちら↓

奥野卓志さんの国籍についての詳細はこちら↓

なんとメイウェザーさんへの花束贈呈役の奥野卓志さんが、花束を投げ捨てその場を立ち去るという行為をしました。
この神聖なリング上での侮辱行為に、批判が殺到しSNSでも関連キーワードがトレンド入りするなど、大きな炎上騒動となっています。
問題の花束を投げ捨てた動画がこちら
とんでもない非常識な行為ですが、対するメイウェザーさんはすぐに花束を拾われて何事もなかったかのように振る舞っていました。
この騒動にネット上でも批判殺到していましたが、格闘家や芸能人、著名人からも苦言が相次いでいました。
未来の弟で総合格闘家の朝倉海は、自身のツイッターを更新し、「花束捨てたのはやめてほしかった、、」と、嘆いた。同じく総合格闘家の平本蓮も「花束渡す全タレントのキャスティングRIZINミスりすぎでしょ」と、つぶやいた。
ボクシングの井上尚弥は「エキシどうこうではなく、捨てられた花束を拾ったメイウェザーがカッコよ過ぎた。俺なら確実に拾わん。メイウェザーに謝罪したい気持ちになったのは俺だけじゃないはず」と、投げ捨てへの怒りと、メイウェザーの対応への称賛をつづった。
引用:デイリー
キックボクサーの菅原美優は自身のツイッターで「花束の渡し方、本当に失礼だよ、全然面白くない。日本に来てくれたメイウェザーさんに失礼すぎる」とコメント。
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅも同様に「メイウェザーVS朝倉未来、素晴らしい試合だっただけに花束落とすくだり胸糞悪かったですね。心臓がぎゅーってなった最悪」と、批判していた。
引用:スポーツ報知
このことを受け、RIZINの榊原信行CEOは奥野卓志さんの行為を謝罪。
「我々もリングの中は本当に神聖の場所だし、命をかけて戦う選手たちにどちらを応援するファンとか関係なく、礼節をもって対応するべき。そう思ってます。本当に品性下劣な男をこのリングに上げたことをこの場を借りてお詫びします。すみませんでした」
しかし、大きな炎上騒動となった今回の問題は当分収束することは難しそうですね。
なんで奥野卓志は花束を落とした?
なんで奥野卓志さんは、メイウェザーに渡す花束を落としたのでしょうか?
今のところ、奥野卓志さんから問題の行為について釈明はなく、理由については明かされていません。
そこで花束を落とした理由として考えられるものには、以下のようなものが考えられます。
- ごぼうの党や奥野卓志さん自身の売名
- 炎上での演出
- メイウェザーさんへの単純な挑発行為
売名や炎上・演出で行った可能性がありそうですね。
また、奥野卓志さんが代表を務めるごぼうの党の顧問の1人は朝倉未来さんが務めており、2人は密接な間柄なことも判明しています。
このこともあって、朝倉未来さんの対戦相手であるメイウェザーさんを挑発するために花束を落とした可能性も考えられそうです。
※2022年9月26日追記
奥野卓志さんは、当日に思いついたわけではないことを取材にコメントしていました。
花束を落とす行為については、主に以下のような理由を語られていました。
- 元々メイウェザーさんへのアスリートとしての精神に疑問を抱いていたこと
- ごぼうの党を知ってもらえたらいいなという売名・炎上目的
インタビューの取材の全文はこちら
- なぜ花束をリングに投げ捨てたのか
-
今日、思いついたワケではなく、話は2018年の大みそかにあった那須川天心とメイウェザーの試合にさかのぼる。
メイウェザーは試合1時間前にバンテージを巻き直せとか銀座で買い物したり、体重計に乗らなかったり、すごいなめたことした。
5キロ以上も体重差があっての試合は危険を伴う。ルールは譲歩してはいけないのに、主催者は「メイウェザー様、様」で何も言えない。
試合後もプライベートジェットで朝5時に帰る前に僕の店の「一徳」(会員制サロン)に来たいと言ってきたが、断った。
- ――メイウェザーと面識があった
-
13年にピーター・アーツの引退試合にメイウェザーが見に来ていて、関係者と知り合った。
今回も何度も「一徳」に行きたいと連絡があって「メイウェザーと写真を撮れば1枚100万円でもうかる」というが断った。
花束贈呈を僕がやると分かったら、「記者会見を開いて、ごぼうの党の宣伝をしてやるから1000万円払え」とか金の話ばかり。
そんなのがスポーツ選手とかアスリートと言える?
そういう売り方をしているかもしれないが、対戦相手へのリスペクトがない。ずっとメイウェザーには良い印象がなく、5億とか10億払って、将来ある日本の選手がダシに使われているような気がしていて、疑問を感じていた。
- ――ネット上は大炎上している
-
朝倉未来選手がユーチューブで言っていたが、足のステップやジャンプしてのスーパーマンパンチはダメだとかボクシングの規定を越えてはいけないと直前で言われた。
選手はかわいそうで、メイウェザーに対し、誰も文句を言えない以上、やり返すじゃないが、非礼には非礼、無礼には無礼でやっただけ。
ネット上は群れるのが好きだから、今日は「奥野を叩いとけ」と心が貧しいよね。
誰かを叩いたらスッキリする。炎上するとかしないとか人の意見は関係ない。
誰にどう思われようとも自分は自分だから。
- ――一方で奥野氏の名前も知れ渡った
-
炎上するなというのは、やる前から分かっていた。
それでもごぼうの党を知ってくれたらいいなという気持ちでやっている。
僕はこの国をなんとか守りたい気持ちでやっているだけ。奇人、変人扱いされるが、映画「ターミネーター」のサラ・コナーみたいに先が分かっているから良くも悪くも本音、直感で生きている。
来年、緊急事態条項を通されたら日本はホールドアップだからね。いくら悪口を言われてもいい。
- ――メイウェザーは落ちた花束を黙って拾い上げ、称賛された
-
あの子と対峙して、思ったが、いじめられっ子上がりだね。
努力してつかみ取ったポジションを離したくない一心で、寂しそうな目をしていた。
RIZIN運営が奥野卓志をキャスティングした理由とは?

RIZIN運営が奥野卓志さんをキャスティングした理由とは何なのでしょうか?
実はこの花束贈呈役ですが、RIZINはVVIP席の花束贈呈権利付きの席をオークションで販売していました。
そして、奥野卓志さんはこのオークションで最高入札学の420万円でチケットを購入し、花束贈呈の権利を得ていたことが判明しています。
元ボクシング5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー(45)=米国=と、総合格闘家の朝倉未来(30)=トライフォース赤坂=とボクシングルールに準じたエキシビジョンマッチの試合前の花束贈呈で、
デジタルチケットを420万円で購入し、メイウェザーの花束贈呈役として登場したごぼうの党、奧野卓志氏が、
メイウェザーの目の前で花束を手渡すことなくリングに投げ捨てたことについて、格闘家から苦言が相次いだ。
引用:デイリー
RIZIN側のキャスティングではなく、オークションで権利を勝ち取ったということのようですね。
ちなみにかなりの資産家である奥野卓志さんにとっては、400万円以上のチケットははした金とも噂されていました。
奥野卓志さんの経歴や資産についての詳細はこちら↓

しかし、それにしてもわざわざ400万円のチケットで事前に花束贈呈の権利を得てまで、花束を投げ捨てたかったのかと思うと残念でなりませんね。