2022年6月23日、兵庫県尼崎市で全市民46万人分の住民基本台帳の情報が入っているUSBメモリーが紛失したという事件がありました。
この会見に登場し、経緯や内容について説明した尼崎市職員である臨時特別給付金担当の中尾智次さん。
会見中にパスワード桁数をうっかり話してしまったことでも注目を集めていますね。
そんな中尾智次さんですが、経歴や学歴、年収はいくらなのでしょうか?
そこで今回は、
- 中尾智次(尼崎)の経歴・出身大学の学歴は?
- 中尾智次(尼崎)の年収はいくら?
というテーマでご紹介していきたいと思います。
それでは、早速本題に入りましょう。
中尾智次(尼崎)の経歴・出身大学の学歴は?

尼崎市で全市民の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失した問題。
会見で、経緯や内容について語った市の職員である中尾智次さんですが、会見中にパスワード桁数を話してしまったことでも注目を集めていますね。
そんな中尾智次さんの経歴や出身大学の学歴はどのようなものなのでしょうか?
2022年6月現在:臨時特別給付金担当
中尾智次さんは、現在は尼崎市の臨時特別給付金担当に務めていることが判明しています。
また尼崎市HPを見ると、総務課の職員であることが分かります。
残念ながら、それ以前の経歴については分かりませんでした。
見た目年齢的に、40〜50代ではありそうですが、そうすると市の職員として長年の経歴をお持ちかもしれませんね。
また、中尾智次さんの学歴についても正確な情報は見当たりませんでした。
ちなみに尼崎市のHPによると、尼崎市の職員採用には大学卒や短大卒を多く採用されていますが、高卒以上も若干名採用されているそうです。
中尾智次(尼崎)の年収はいくら?

尼崎市職員の中尾智次さんですが、年収はいくらくらいなのでしょうか?
尼崎市のHPには、職員の給与情報が毎年分掲載されていました。
担当の課によって異なりますが、総務課である中尾智次さんなのであてはまりそうな尼崎市の『一般行政職』の給与をご紹介します。
尼崎市の一般行政職の給与はこちら⬇
『給与』:現物支給もあり。 給与所得、雇用保険法などの企業側の法の表記に使用される。
『給与』:基本給+残業代や休日手当などの諸手当を含むもの。
西暦 | 平均給料月額 | 平均給与月額 |
2005年 | 388,728円 | 515,540円 |
2020年 | 303,043円 | 361,041円 |
2021年 | 304,972円 | 363,542円 |
昔に比べ、平均の給料・給与は下がっているようですが30万円くらいはあるようですね。
2021年のデータですが、大学卒か高校卒でも給料は大きく異なるようです。
経験年数 | 10年 | 15年 | 20年 | 25年 |
大学卒 | 252,894円 | 357,000円 | 406,111円 | 415,093 |
高校卒 | 230,100円 | 306,050円 | 316,800円 | 360,550 |
これらのデータから、学歴は分かりませんが大体勤続年数20〜25年とすると中尾智次さんの給料は月30〜40万円はもらっている可能性もありそうですね。
また、民間における賞与と相当する手当である『期末勤勉手当』というものもあります。
尼崎市一般職員の期末勤勉手当は以下のようになります。
- 期末手当:2.55ヶ月分
- 勤勉手当:1.9ヶ月分
これらを加味すると、中尾智次さんの年収は約500万円〜550万円はありそうです。
役職や残業などの手当を考えるともっと貰っている可能性が十分にありえますね。
こちらはあくまで一般行政職の給料のデータから参考にした情報であるので、あくまで憶測として捉えてくださいね。
ちなみに、2021年4月の退職金のデータは以下のようになっています。
勤続年数 | 20年 | 25年 | 35年 |
自己都合 | 19,669,500 | 28,039,500 | 39,757,500 |
応募認定・定年 | 24,586,875 | 33,270,750 | 47,709,000 |
さすが公務員だけあって長い勤続年数であれば、2000万円以上の退職金をしっかりもらえるようですね!
こちらの記事もどうぞ↓


