2022年11月4日、ジャニーズグループ「King&Prince(キンプリ)」のメンバーである平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が2023年に脱退と退社する意向であることが発表されました。
あまりに突然の衝撃的な報告に、ファンからもショックを隠しきれない声が続出していますね。
キンプリ3人の脱退・退社理由は何だったのでしょうか?
そこで今回は、キンプリの解散と3人の脱退退社の理由についてまとめてみました。
キンプリの解散は確定?

202211月4日に、King&Prince(キンプリ)メンバーの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が2023年に脱退と退社する意向であることが公式のファンクラブサイトで発表されました。
ジャニーズ事務所は以下のように、コメントを発表しています。
「この度、King&Princeは2023年5月22日をもちまして、5人での活動を終了いたしますことをご報告申し上げます」
引用:日刊スポーツ
つまり、キンプリは
2023年5月22日でグループ解散
となってしまうようです。
報道によると今後の予定では、
- 2023年5月22日に平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人がグループ脱退
- 2023年5月に平野紫耀さんと神宮寺勇太さんがジャニーズ事務所退社
- 2023年秋に岸優太さんが退社
というスケジュールとなっているようです。
公式サイトでは、メンバー5人からのコメントも掲載されていました。
キンプリメンバーのコメント内容はこちら。
「King&Princeから大切なファンの皆さまへご報告があります。この度、僕たちKing&Princeは5人での活動を終了するという、苦渋の決断をさせて頂きました」
「ファンの皆さまや関係者の皆さまには、突然のご報告となり、誠に申し訳ございません」
「良いこともあれば、苦しいこともありましたが、どんなときもファンの皆さまの笑顔と応援のおかげで、メンバー同士で支え合いながら走り続けることが出来ました」
「昨年より、今後の活動について、より具体的に話し合う時間が増えました。グループの活動のことから個人の人生について、時間をかけて本音で話し合った結果、大切にしていることは同じでも、海外での活動をはじめとして、それぞれの目指したい方向が異なることもわかりました」
「その後、さらに話し合いを重ね、全員が『お互いの人生を尊重しよう』という考えで一致し、同時にファンの皆さまには純粋にコンサートを楽しんで頂きたく、ライブツアーが終了してから、皆さまにお伝えすることになりました」
「突然のご報告となり、ファンの皆さま、ごめんなさい」
引用:日刊スポーツ
キンプリの3人脱退・退社の理由は不仲説と関係していた?

2022年11月4日に、メンバー3人(平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さん)の2023年に脱退と退社が報じられグループ解散が明らかとなったKing&Prince(キンプリ)。
2022年にはキンプリ初の冠番組「King&Princeる。」が始まり、来年はデビュー5周年を迎えるという飛ぶ鳥を落とす勢いだっただけに、この報道は驚きでしかありませんよね。
つい最近の11月1日にはジャニーズ事務所の副社長である滝沢秀明(タッキー)さんの辞任と退社も報じられていただけに、余計にショックを隠せない人も多いようです。
滝沢秀明(タッキー)さんの退社理由の詳細はこちら↓

滝沢秀明(タッキー)さんの現在のイケメン画像の詳細はこちら↓

そんな中でネット上では、キンプリのグループ解散に「不仲説」も浮上していました。
アイドルグループの解散には不仲説がつきものなのと突然すぎる脱退と退社報道に、このような疑惑が浮上しているようですね。
しかし、キンプリは今まで不仲説は報じられたこともなく、噂されたこともありませんでした。
ファンの間でも、仲が良いグループとして知られていたため「不仲説はありえない」というのが多くのファンの見解のようです。
このほかにもネット上では、以下のような解散理由が予想されていました。
- ジャニーズ事務所の経営方針への不満説
- タッキー退所で新事務所への引き抜き説
どれもネット上の憶測でしかありませんが、このように推測する方も少なくないようです。
公式では、海外活動を始めとする個人の人生をそれぞれ尊重したことが理由だったので、それぞれやりたいことがグループでは達成できないものだったのかもしれませんね。
今後、本人たちから詳しい解散理由を明かして貰えることを期待していきたいところです。