2022年10月17日、人気女優の広瀬アリスさんが映画の舞台挨拶中に大量の汗をかいて降壇していたことが判明しました。
広瀬アリスさんといえば、2022年4月にもイベント出席の際に大量の汗をかいて退場していたことがあります。
一時は体調不良で長期休養をされたこともあるので、体調が心配ですよね。
広瀬アリスさんが汗を大量に書いてしまう理由とは何なのでしょうか?
そこで今回は、広瀬アリスさんの汗の原因やストレスの理由についてまとめてみました。
【動画】広瀬アリスが大量の汗でイベント退場&降壇

2022年10月17日、広瀬アリスさんが大量の汗をかいて映画の舞台挨拶中に一時降壇していたことが判明しました。
これまでにも、イベントや舞台挨拶中に汗をかいて退場することがあった広瀬アリスさん。
2022年4月25日には、体調不良で休養を発表したこともあり心配になりますよね。
一体、これまでどのくらい汗をかいていたのか実際に映像をご紹介します。
2022年4月映画『バブル』完成披露イベント
憧れの豪華声優さんと対面し、ド緊張していた広瀬アリスさん。
あまりの緊張に「冷や汗をかいています」とコメントし、「汗を拭きに言っていいですか?」と一時退場されています。
そわそわしてよほど緊張されていたということが伝わってきますね。
2022年10月映画『七人の秘書THE MOVIE』公開御礼舞台挨拶
墓場まで持っていきたい秘密と言われて「汗が止まらない」とコメント。
自ら汗で降壇について「広瀬アリスの名物なんです」と語り、一時退場していました。
広瀬アリスの汗の原因は多汗症

広瀬アリスさんの汗の原因ですが、ご自身のTwitterでは多汗症だということをつぶやいていました。
舞台上がとても暑かったこともあるようですが、主に多汗症のため大量に汗をかいていたようですね。
通常の「汗かき」は体温調整によるものですが、「多汗症」の場合には体温調整する必要がないときに大量に汗をかく症状なんだそうです。
多汗症にも種類があり、全身にたくさんの汗をかく「全身多汗症」と特定の部位のみ汗をかく「局所多汗症」があります。
多汗症の原因として、
- 遺伝
- 婦人病
- 更年期障害
- 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
- 糖尿病
- ホルモンバランスの乱れ
- 精神的なストレス
があるようです。
病気のない健康な若い人の多くは、精神的なストレスが一番の原因としてあります。
一般的に人間の体はストレスや緊張・不安を感じると交感神経が過敏になり、汗腺の動きを活発化させます。
その結果、大量の汗がでてくることがあるようですね。
そして、多汗症になりやすい人の特徴として以下のものがあるようです。
- ストレスを感じやすい心配性
- 負けず嫌いやあがり症などの神経質・繊細な性格
ストレスの理由はあがり症と緊張しいだった

多汗症にストレスの原因がありましたが、実は広瀬アリスさんは
- あがり症
- 緊張しい
だという性格であることを明かしていました。
このため、ストレスを感じやすい状態になっているのかもしれませんね。
このようなこともあり、ネット上ではパニック障害説も浮上しているようでした。
パニック障害とは:突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、窒息感、吐き気、手足の震えといった発作(パニック発作)を起こし、そのために生活に支障が出ている状態をパニック障害といいます。 このパニック発作は、死んでしまうのではないかと思うほど強くて、自分ではコントロールできないと感じます。
可能性としてはありえそうですが、広瀬アリスさんが実際にパニック障害だと明かしたわけではないので確証はなくただの憶測のようです。
メンタル的な部分が多汗症に影響してくると思いますが、あまり無理せずに活動をしていってほしいところですね。