2023年4月15日、応援演説中を狙った岸田首相の襲撃テロ未遂が発生しました。
衝撃的な事件でしたが、ネット上ではこの襲撃犯人を真っ先に取り押さえた”漁港(漁師)のおっちゃん”に注目が集まっていました!
とても勇敢な男性ですが、一体この人物は誰なのでしょうか?
そこで今回は、岸田首相テロ未遂事件の犯人を取り押さえた「漁港のおっちゃん」の名前や顔画像、私服警官説の真相についてまとめてみました!
岸田首相襲撃テロ未遂事件で漁師のおっちゃんが大活躍

2023年4月15日、岸田文雄首相を狙った爆発テロ未遂・襲撃事件が発生。
演説直前の和歌山県和歌山市の雑賀崎漁港で、爆発物が投げ込まれ大きな破裂音が起きました。
幸い、岸田首相に怪我はなかったとのこと。
衝撃的な襲撃事件ですが、ネット上では”とある”人物に注目が集まっていました!
その人物というのが、犯人にいち早く気づき取り押さえた赤いベストを来た漁師の男性です。
犯人が取り押さえられるシーンの動画がこちら▼
動画を見ると真っ先に動き、爆発物を投げた犯人の男性を取り押さえているのが分かりますね!
あまりに勇敢なこの男性に、Twitterでは「漁港のおっちゃん」や「漁師のおっちゃん」がトレンド入り。
以下のように、かなりの反響がでていました。
漁港のおじさん勇敢💪すごい最強‼️
— キタサンモコリーネ (@mokkorine) April 15, 2023
おっちゃんマジで格好いいって思っちゃった!
— さらら (@737soyokaze) April 15, 2023
こういうときこそSPが真っ先に動かないといけないと思うんだけど。「漁港のおっちゃん」立派!!
— TS (@TSBLOG2) April 15, 2023
本当に素晴らしい方ですが、一体この「漁港のおっちゃん」とは誰なのでしょうか?
漁港のおっちゃんの顔画像と名前は?

岸田首相襲撃事件で犯人を取り押さえた「漁港のおっちゃん」ですが、顔画像や名前は今のところ特定されていません。
ただ、あまりの勇敢さにTwitterでは「表彰されるのでは?」という声も多く上がっています。
そうすると、もしかしたら今後表彰されたり取材をされる可能性もありえるかもしれません。
また、詳細な情報が分かり次第追記しますね!
※追記
年齢は50代と報じられています。
男を取り押さえた50歳代の漁師の男性は「最初に何かを投げてまたリュックから何か出そうとしていた。とっさに体が動いて取り押さえた」と話していた。
引用:ライブドアニュース
私服警官なのは本当?
犯人を取り押さえた「漁港のおっちゃん」ですが、Twitterでは「私服警官説」も浮上していました。
動きが素人ではないと話題になっているようですね!
しかし、報道によると漁協関係者や漁師と言われているので、警察官ではなかったようです!
「こいつや」と漁協の関係者が男を取り押さえ、SPとみられる男性が加勢して男を地面に押さえつけた。
引用:朝日新聞デジタル
だとすると、やはり勇敢ですしかっこいいですよね!
今のところこの男性について詳細は不明ですが、今後表彰されることを願いたいところです!
漁港のおっちゃんの防寒ベストはワークマン!

赤袖漁師のおっちゃんが着用していたベストにも注目が集まっていました!
リサーチしてみたところ、この商品は、ワークマンの「防寒ウインドシェルベスト」というものでした。
値段・価格は1,780円だそうです。
公式ワークマンショップで検索してみたところ、残念ながらこちらの商品は見つかりませんでした。
どうやら型落ち品だそうとのことですが、店舗によってはあるかもしれませんので気になる方は実店舗の方をチェックして見てくださいね!
襲撃事件の犯人の詳細はこちら↓

犯人の学歴や経歴の詳細はこちら↓

犯人の生い立ちや犯行動機の詳細はこちら↓

犯人の国籍の詳細はこちら↓
