あばれヌンチャクの解散理由!竹内幸輔が芸人を辞めた裏側を暴露!

かつて桜塚やっくんと竹内幸輔さんが結成していたお笑い芸人コンビ『あばれヌンチャク』。

1999年から6年間ほどの期間を経て、2005年に解散となっていますが解散理由は何だったのでしょうか?

また、竹内幸輔さんが芸人を辞めて声優になった経緯についても気になるところです。

そこで今回は、

  • あばれヌンチャクの解散理由とは?
  • 竹内幸輔が芸人を辞めた原因は?

というテーマでご紹介していきたいと思います。

それでは、早速本題に入りましょう。

スポンサーリンク
目次

あばれヌンチャクの解散理由とは?

あばれヌンチャク

1999年にコンビ結成して2005年に解散となったお笑いコンビ『あばれヌンチャク』。

桜塚やっくんと竹内幸輔さんでコンビを結成した芸人コンビですが、2人は日本大学の芸術学部で同級生だったそうです。

残念ながら約6年の時を経て解散となってしまいましたが、解散理由は何だったのでしょうか?

解散した2005年4月当時のあばれヌンチャクは仕事が多く入っていた時期で、驚いたファンの方も多かったようなので尚更真相が気になるところですが…。

リサーチしてみたところ、竹内幸輔さんが解散になった経緯をYoutubeでコメントしていました。

竹内幸輔さんが語った解散の理由や経緯はこちら⬇

あばれヌンチャクの解散理由と経緯
  • 芸人でコンビを組んでいた当時はコンビ仲が良くなかった
  • ある日、飲み屋で2人でやりたいことを『声優(竹内)』『ピン芸人(やっくん)』と回答
  • その場で解散を決めたが仕事が多く入っていたので1年間稼いでから解散と話し合う
  • しかしマネージャーから説教されてすぐに解散することに

元々大学の同級生だったという2人。

竹内幸輔さんが歌手志望、桜塚やっくんが役者志望で、同じ劇団に入っていたようです。

その後、桜塚やっくんが竹内幸輔さんに一緒に芸人コンビを組むことを誘われたとのこと。

結成してからは調子が良く、『エンタの神様』などのネタ番組にも出ていたそうです。

しかし、コンビ時代は2人の仲が悪かったのだとか。

竹内幸輔

その理由に、劇団時代の関係性を持ち込んでしまい

  • 劇団長の竹内幸輔さん
  • 劇団員の桜塚やっくん

という上下関係になっていたようです。

コンビ時代は手が出たケンカを2回あるほど険悪な時期が続いていたという竹内幸輔さんと桜塚やっくん。

それでも仕事はそれなりに仕事は上手く行っていたようですが、年齢的に焦っていたそうです。

そして、28歳の時に飲みの席で『もし今芸人でじゃなかったら何やりたい?』と話し合う2人。

その質問にそれぞれ、

  • 竹内幸輔『声優』
  • 桜塚やっくん『ピン芸人』

と回答しました。

コンビ時代から声優の仕事を始めていた竹内幸輔さんですが、声優の仕事も調子が良かったそうです。

その場で納得行った2人は解散をすることを決め、1年後まで仕事が入っているのでそれぞれの活動資金を稼いでから解散しようと話し合いました。

竹内幸輔

しかし、マネージャーからは芸人の仕事に対する姿勢について真剣に怒られ、早々に解散することとなったようですね。

ちなみに、コンビ解散してからは仲が良くなったようで普通の友達という関係性になったようですよ!

スポンサーリンク

竹内幸輔が芸人を辞めた原因は?

竹内幸輔

2005年に『あばれヌンチャク』を解散した竹内幸輔さんと桜塚やっくん。

竹内幸輔さんはその後芸人を辞め、声優やナレーションの仕事に就きました。

竹内幸輔さんが芸人を辞めた裏事情として、

お笑いに興味なくてお笑いを始めてしまったこと

があるようです。

芸人を辞めて2年ぐらいしてからお笑い番組をとても楽しめるようになったそうです。

お笑いに向いてなかったと語る竹内幸輔さん。

生まれ変わったら芸人やりますか?という質問に、

  • 絶対やらない
  • 芸人ファンになりたい

と語っていました。

芸人から離れてお笑いを見る側のほうが竹内幸輔さんにとって楽しかったのでしょうね。

こちらの記事もどうぞ↓

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次